メディカルミッション

時をかけるおばあさんたちTime Travelling Old Ladiesfollow us in feedly

 過去ログを読む(クリック)
その33 8020運動とオーラルフレイル
その32 振り込め詐欺と認知症
その31 高齢者の転倒・骨折
その30 高齢者の頻尿
その29 未来の介護
その28 認知症、最近の動向
その27 高齢者の難聴:補聴器と人工内耳
その26 地域の認知症高齢者
その25 高齢者の下腿浮腫
その24 便秘対策:腸活で予防し、下剤で治療する
その23 認知症による行方不明
その22 訪問診療患者語録
その21 高齢者の不眠とメラトニン
その20 認知症のミニ知識④ アルツハイマー型認知症 治療およびケア
その19 認知症のミニ知識③ アルツハイマー型認知症 研究の歴史
その18 認知症のミニ知識② アルツハイマー型認知症の病期分類 FAST(Functional Assessment Staging)
その17 認知症のミニ知識① 長谷川式認知症スケール
その16 母親と息子の絆
その15 バーチャル認知症外来
その14 高齢者の熱中症リスク
その13 高齢者世帯の認知症介護
その12 認知症を予防するには
その11 廃用症候群と四肢の拘縮
その10 記憶のしくみ:アメフラシから人間まで
その9 メンタル症状と認知症
その8 デイサービスに行く?行かない?
その7 認知症のご近所トラブル
その6 「認知症のリアル」のエッセンス
その5 お盆の看取り
その4 高齢者の幼児返り
その3 独居で介護サービスを受け入れた暮らし
その2 独居老人が認知症になった時
その1 時をかけるおばあさんたち
BACKNEXT

その4 高齢者の幼児返り

私は3歳になる孫がいて、日々の成長の様子を見せてもらっています。一方で高齢者の方の診療をしていると、高齢者と幼児に類似点があるなあ、と思うことが多々あります。それは、一般的に、「高齢者の幼児返り」と言われているようです。

例えば、幼児も高齢者も自己中心的であったり、依存心が強かったりするところが似ていると思います。両者ともに、一般の社会人の生活環境と比べると限られた範囲内での生活となるので、思考が狭くなりがちです。幼児は精神機能がまだ発達途上であり、高齢者は精神機能がピークから衰えてきている、という違いはありますが。また、私の患者は高齢者でも要介護者が多いので、日常生活に何らかの介助や介護が必要です。すると誰かに依存しなければ生活できないという点は幼児と同じなので、依存心が強くなるのも当然ではあります。

また、同じことを何度も言ったり、聞いたりするのも、似ているなあ、と思います。高齢者の場合には、難聴があったり物忘れがあったりもするので、もちろん幼児と全く同じというわけではありません。でも、ひとつのことを思いつくと、何度も繰り返して確認しないと気がすまない、という点では、似ていると思います。そして、「待てない」という点も似ていますね。私が、高齢者の方の往診に時間通りに行っても、「ずっと待っていました」、「遅かったですね」と言われることがあります。本人に確認してみると、「朝起きてからずっと待っていた」と、朝起きた時間からカウントされていたりします。

順番を他人と競うのも、幼児と似ています。幼児の場合は、滑り台やおもちゃを使う順番ですが、高齢者では診察やお風呂の順番など、「私の方が来るのが早かった」「順番を抜かされた」などと、言い争いになることがあります。そういう争いを避けるために、ある施設では看護師さんが診察の順番の札を渡すようにしていたことがありました。すると今度は、みんな1番の札を欲しがります。そこである日、看護師さんはみんなを喜ばせようと思って、全員に1番の札を渡してしまったことがありました。その結果は想像される通りで、みんな自分が1番だと思って、もっと大きな争いになりました。

さらに、高齢者の患者にこちらからいろいろと尋ねると、幼児のように、思っていることを結構素直に話してくれることがあります。私もつい好奇心で聞き出したりしてしまいます。診察時に「具合はどうですか?」と聞くと、「体はいいですが、精神的にちょっと・・・」という答え。踏み込んで、「どんなことで困っているのですか?」と聞くと、「私の悪口を言う人がいる」とか、「部屋に置いてあるものが盗まれる」などと悩みを打ち明けてくれたりします。ある日、男性高齢者に「孫にお年玉を渡そうと思っていた4万円が盗まれた」と打ち明けられました。この方は比較的しっかりした方で、具体的な金額も出たので、私は半信半疑で聞いていました。すると、「部屋に干してあったセーターも盗まれた」とご立腹の様子です。施設で自室に干してある使いかけのセーターを誰かが盗むことは考えにくいので、それは認知症の物盗られ妄想の症状のようだと思いました。幼児の場合も、聞いたことや思ったことなど、人に聞かれるがままに答えたりします。

幼児の場合は、上記のような未熟な特徴があっても、今後成長して社会性も協調性も身についていきます。ところが高齢者の場合は、ここからさらに衰え、より多くの介護が必要になっていくことになります。ここまで考えて、生まれた時老人で、そこから若返った話の映画があったことを思い出しました※1。主人公は老人ホームで育ち、大人になって恋人と結婚し、最後に赤ちゃんになって亡くなります。不思議な映画でしたが、人生はどの部分を取っても、その人間の見かけも中身も変化している、ということを自覚させられました。


※1:ベンジャミンバトン・数奇な人生(邦題)The Curious Case of Benjamin Button © 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. and Paramount Pictures Corporation.

Part4 “Infantile Regression of the Elderly”

I have a 3-year-old granddaughter. As I watch her growing day by day, I often struck by the similarity between infants and elderly patients I see at their homes and nursing facilities. Generally, they call this resemblance “infantile regression of the elderly.”

First, the state of mind looks similar: both elderly patients and infants tend to be self-centered and depending on others. Both live in smaller social environment compared with middle-aged adults, which makes them narrow-minded. But, there is a difference-infants are on their way of development, while the mental function of old people are degrading. And many elderly patients I see need nursery care in everyday life. Naturally, they have to depend on others, as well as infants do.

Second, their behavior patterns look similar: both say the same things again and again, and ask the same questions repeatedly. Old people might have difficulties in hearing or memory loss, so the situation may not be exactly the same as infants. But, I see the similarity in their insisting on one thing by making sure many times. Additionally, they both “cannot wait” for things. Even when I visit my patients on time, some of them say “you are late,” or “I have been waiting.” Then, I discovered that they had started waiting for me when they got up in the morning.

Elderly people and infants both tend to compete for their turns. Infants compete for their turns to use slides or toys, while elderly people compete for their turns to take bath or to see a doctor. Sometimes a dispute take place among elderly people saying, “I’m first.” or “Someone’s cut in.” In order to avoid such quarrels, a nurse at a nursing home started to give patients number tickets for seeing a doctor. Then, everyone wanted number one. One day, she gave number one cards to them all, because she wanted to please them. As you can expect, she caused a bigger problem.

Another thing which comes to my mind is that elderly patients speak their mind to others like infants do. Then, I ask more for their stories out of curiosity. I asked “How are you today?” and a patient answered “I feel good physically, but not mentally・・・” Then, I ask further, “What annoys you?” He or she answers without hesitation, “Someone speaks ill of me,” or “Someone took things from my room.” Once an elderly man at a nursing home said, “40,000 yen has been stolen from my room. That was an allowance for my grandchild.” Because his intelligence level was supposed to be normal, I listened to him wondering if it was true or not. He continued, “My sweater has been stolen, too.” Because it was hard to believe someone took his used sweater, I felt it was more likely a paranoia, which is typical with Alzheimer dementia.

Though infants are immature in thinking and behaving, they will grow up to get along well with others and the society in the future. On the other hand, elderly people are on their way to degradation, and they will need more nursing care in the future. Now, I just remembered a movie “The Curious Case of Benjamin Button※1.” The main character, Benjamin, was born with the appearance of an old man and getting younger as he aged. He grew up in a nursing home, wedded with his girlfriend when he was an adult, and died as a baby in the end. We usually do not realize we change much once we are grown-up, but actually we are changing throughout our life.


※1:The Curious Case of Benjamin Button © 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. and Paramount Pictures Corporation.

(2019/08/14 05:07:34)

ご意見・ご感想

皆様のご意見・ご感想をお寄せください。

ページトップへ戻る